こんにちは!
平成16年に埼玉県さいたま市を拠点に創業し、中古住宅のリノベーションや店舗内装工事、トイレリフォームなどを手がけております、真和建設有限会社です。
総合建築業者として建物に関するお悩みはもちろんのこと、門やカーポートなど外構工事まで手広く承っております。
リフォームとリノベーション、正直なところいまいち違いがよく分かっていない…という方も、まだまだたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、それぞれの違いを分かりやすくご紹介させていただきます。
ご興味がある方は、ぜひ参考にご覧くださいね。
リフォームとリノベーションそれぞれの概念
それぞれの違いを把握するには、リフォームとリノベーションの概念を知っておく必要があります。
まずリフォームは老朽化した箇所を新しく改装したり修復することを目的としているのに対し、リノベーションは既存の建物について新たな付加価値や機能を付けることを目的としています。
マイナスな状態になってしまったものを元に戻すのがリフォーム、プラスで価値を向上させるためのものをリノベーションだと考えてみてください。
リノベーションのメリットは?
さて、リフォームについては皆様もメリットを想像しやすいかと思いますので、ここではリノベーションのメリットをお伝えいたしましょう。
リノベーションでは皆様それぞれのライフスタイルに合わせた改修工事ができること、そして物件選びの幅が広がること、資産価値が高くなることがメリットとして挙げられます。
新築工事で理想のライフスタイルを実現しようとすると費用が結構かかりますが、リノベーションであれば抑えやすいです。
ただリノベーションにもデメリットは一応存在しており、例えば中古物件ということもあって耐久性や耐震性に難があり、このような場合には改修工事に費用がかかることも予測しておかなければなりません。
リフォーム・リノベーション共に受付中!
リフォームとリノベーションの違いについて今回はご紹介いたしましたが、少しでも参考になりましたでしょうか。
弊社ではどちらのご依頼も受け付けておりますので、理想的なライフスタイルを実現されたい方は、ぜひ無料お見積もりなどお気軽にご相談くださいね!
正社員求人〜現場監督を積極採用!〜
正社員且つ、現場監督の求人をお探しでしたら、弊社求人にぜひご応募ください。
応募資格は1級または2級建築施工管理技士、土木施工管理技士の資格を所有する方となります。
給与については、皆様の年齢や経験、能力に応じて決定いたしますので、まずはお気軽にご応募いただけますと幸いです。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。